VisualBoxの初期設定の方法(mac版)

いよいよ、仮想マシンにWindows10をインストールします。

準備するもの

・インストールしたVisual Box

・Windows10のイメージディスク(iso)

です。

まだ上記の環境が整っていない人は、入手方法をまとめたので見てください。

MacにVirtualboxをインストールする方法|仮想マシン編

Windows10を手続き無しで入手する方法。|Microsoft公式

=注意事項=

※1、Windows10のイメージディスクの保存場所をご確認ください。

※2、この作業をする時、Macが重くなるので、使わないアプリケーションは出来るだけ閉じておきましょう。

Visual Boxの仮想マシンの設定

まず、Visual Boxを起動しましょう。

このような画面が出てきます。この画面は仮想マシンの管理画面になります。

まだ、仮想マシンが1つも追加されていないので、いまから新規追加していきます。

新規」のボタンを押してください。

すると、初期設定の画面が出てきます。

これは、仮想マシンの名前とOSのバージョンの設定ですが、細かい説明は省きます。

名前の欄に「Windows 10」と入力して、「続き」を押します。

 

▼メモリの設定

次は、ハードウェアの設定に入ります。

パソコンに少し知識のある方ならピンときたかもしれません。

この設定は仮想上のパソコンの性能を決めるものです。

もちろん、今使っているMac性能に依存するので、性能を上げすぎるとMacOS側が遅くなってしまうので、適切な設定が望まれます。

メモリーのサイズは「 3,000 MB~4,000 MB 」くらいが丁度だと思います。

続き」を押して次の設定に移ります。

▼ハードディスクの容量設定です。

ハードディスクの容量の設定です。

少し細かな設定になりますが説明どおりに進めて行ってください。

仮想ハードディスクを作成する」を選択して「作成」を押します。

VDI(Visual Box Disk Image)」を選択して、「続き」を押します。

可変サイズ」を選択して、「続き」を押します。

仮想ハードディスクの容量の設定です。

これは、50GB以上であれば何GBでも構いません使いたい分だけ設定しましょう。

私のお勧めは128GBです。

 

設定したら「作成」を押します。

すると、先ほどの管理画面にWindows10が追加されました。

これで、仮想マシンの作成の設定は一旦完了です。

ここで「起動」を押せば、仮想マシンの電源をONにした状態になりますが、まだWindowsをインストールしてないので真っ暗な画面が写るだけです。

 

▼仮想イメージファイルをセットする

次は、ダウンロードしたWindows10のイメージファイルを仮想マシンにセットしていきます。

設定」を押しましょう。

この様な画面が出てきます。「ストレージ」を押してください。

Windows(OS)のインストールは基本的にDVDからインストールされていました。今回はそれと同じ方法でやっていきますが、今回の方法ではDVD自体も仮想上で行います。

ストレージデバイスの「」を選択します。

現在、仮想マシンはDVDが空の状態です。ここに、Windows10のイメージファイルを読み込ませます。

属性-「光学ドライブ:SATA ポート1」の右側にDVDのアイコンがあります。それを押して、、

仮想光学ディスクファイルを選択…」を押します。

前回ダウンロードした「Windows10」のイメージファイルを選択します。開く」を押して、、、、

OK」を押して、仮想マシンのセッティングを完了します。

 

これで、仮想マシンのセッティングか完了しました。次は、仮想マシンを起動して、Windows10をインストールしていきます!

VisualBoxにWindwos10をインストールする方法